推奨教材
①『ペンがおしゃべり!えいご絵じてんプレミアムセット 三訂版』旺文社
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1f6b04ec.144eaf74.1f6b04ed.259b1558/?me_id=1198578&item_id=10001605&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Feigo%2Fcabinet%2Fq%2Fepj00.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
↑画像をタップして本の中身を見る
(楽天サイトへ・動画あり)
※楽天でもAmazonでも同額の9,163円で販売されています。
ーーー
こちらは自宅での学習用にお使いいただきます。教室への持参は不要です。
お子さんに「⚪︎⚪︎って英語で何て言うの?」などと聞かれた時に、「一緒に調べてみよっか!」という感じで、正しい発音で学べるために使っていただけたらと思います。
②『親子キャラでおぼえる はじめてのアルファベットドリル』
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1ec76253.d0373239.1ec76254.5057b898/?me_id=1213310&item_id=19156237&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F1016%2F9784092541016.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
↑画像をタップして本の中身を見る
(楽天サイトへ)
Amazonはコチラ
※楽天でもAmazonでも同額の1,045円で販売されています。
ーーー
こちらも自宅での予習・復習にお使いいただきます。教室への持参は不要です。
アルファベット練習
ノート(年少以上)
年少以上のお子さんには、『アルファベット練習ノート』を、別途ご自身でご準備していただきます。
教室でも宿題でも使用します。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3bcb8b0f.32f0ecf8.3bcb8b10.531c8b20/?me_id=1281881&item_id=10034658&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fstationery-goods%2Fcabinet%2F2021s1%2F4970090317738.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_lossy,ret_img,w_1000,h_909/https://chocco-english.com/wp-content/uploads/2024/04/A377D110-2E1D-4206-8A3D-ABA3A136A9D9.jpg)
⬆️こちらのノートは、4線の真ん中の幅が広く、小文字が書きやすいのが特徴◎
またB5半分の小さいサイズのため、「1ページできた!」という達成感が得られやすく、初めてノートで練習するお子さんにピッタリです◎
楽天:127円(+送料190円=317円)
Amazon:327円(送料無料)
(執筆時、1冊あたり)
ノートの使用量は、お子さまの年齢や性格によっても異なるため、『別途ご自身で準備』とさせていただいております。
ご自身で購入していただいても大丈夫ですが、教室ではまとめ買いしておりますので、1冊130円でご購入いただけます◎
ご自身/教室どちらで購入していただいても大丈夫です(^^)