教室で使用するカード




※『ゴミ箱』に関して、英語では様々な表現があります。こちらに簡潔にまとめましたので、ぜひご覧ください★
他にも、もっと詳細に書かれた記事がありますので、他サイトもご紹介します↓
https://eitopi.com/trash-garbage-rubbish-tigai
https://mysuki.jp/english-trash-7358
※教室では、箱をゴミ箱(ティッシュや紙用)にしていますので、”trash box” と呼んでいます。
復習に使えるオススメ動画
家
— Title: House —
(家)
This is my house!
(これは僕の家だよ!)
There are roofs, windows and a door.
(屋根と窓とドアがあります。)
The roof is red.
(屋根は赤いよ。)
There are many windows in my house.
(僕の家にはたくさんの窓があるよ。)
The door is large.
(ドアは大きいんだ。)
Look!
(見て!)
There is a beautiful garden.
(綺麗な庭があります。)
The car is parked in the garage.
(ガレージには車が停まっているよ。)
This is the living room.
(こっちはリビングです。)
There are a television, sofas, and a bookshelf.
(テレビとソファーと本棚があります。)
There is a soft carpet on the floor.
(床の上には柔らかいカーペットがあります。)
This is the kitchen.
(こっちはキッチンです。)
There are a stove, a refrigerator, and a table.
(コンロと冷蔵庫とテーブルがあります。)
There are dishes, spoons, forks, and knives on the table.
(お皿と、スプーンとフォーク、ナイフがテーブルの上にあります。)
This is the bathroom.
(こっちはバスルームです。)
There are a tub, a toilet, and a sink.
(バスタブと、トイレと洗面台があります。)
There are some soap and towels, too.
(石鹸とタオルもあるよ。)
This is my bedroom.
(こっちは僕の寝室です。)
There are a bed, a blanket and a pillow.
(ベッドと布団と枕があります。)
前置詞
in(中)
on(上)※触れている状態
under(下)
beside(側)
in front of(前)
behind(後ろ)
between(間)
above(上)※※触れていない状態
below(下)
inside(中)
outside(外)
ペンタッチをお持ちの方
ペンタッチをお持ちの方は、
黄色いブック『えいご絵じてん 500&22songs』の26-31ページ
オレンジブック『小学えいご絵じてん 800』の6-9ページ辺りを、お家で取り組んでいただければと思います。








最新記事 by Mai Kamekawa (全て見る)
- 【英語が学べるカードゲーム】”さまことば”で楽しく英語を学ぶ♪(年少〜小学生向け) - 2023年7月5日
- 【英語が学べるカードゲーム】”DOBBLE(ドブル)”で楽しく英語を学ぶ♪(年少〜小学生向け) - 2023年6月14日
- 【英語が学べるボードゲーム】”ZOMBIE KIDZ(ゾンビ キッズ)”で楽しく英語を学ぶ♪(年中〜小学生向け) - 2023年3月5日